プロフィール
11代目
11代目
11代目@修行中

出身地:鹿児島県姶良郡

血液型:O型
生年月日:7月23日
趣味:旅行、グルメ、雑貨屋・家具屋・カフェ巡り、バトミントン
資格:住宅ローンアドバイザー
ミッション:good housing
makes everybody happy!
夢:オーロラを見に行く
  
高校卒業後韓国に留学し、
大学含め5年間滞在する。

途中休学し、1年間
フィリピンやカナダに
語学留学に行く。

帰国後は東京の
IT企業で2年間勤務。

福島や宇都宮で研修を受けつつ
2008年10月より鹿児島で
11代目生活スタート!!

人と出会うことが大好きなので、
気軽にお声掛けください^^
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年10月05日

鹿児島の温暖化

久しぶりにカツ丼を食べた11代目です。


久しぶりの統計ネタですが、

熊本の工務店さんのfacebookに興味深い情報がありました。


温暖化について現在の地球の平均気温は

過去1000年間の間で1番高いそうです。


温暖化については、その内容について賛否両論ありますが、

僕はエコ検定や読書などを通じても温暖化は確実に進行しており

その影響は出始めていると思っています。


地球の平均気温は過去100年間で

0.74度上昇しています。

これを高いと見るか低いと見るかではありますが、

これはあくまで平均値であって

鹿児島だと
年   1月   8月  最高気温 最低気温
3.0   3.4    2.7    1.4      4.3


というような値になっています。


ここで注目すべきは、

最低気温の上昇度です。


数字だけ見ると高いんだなぁという感じですが、

個人的にはかなり熱帯化しているのではと考えています。


その証拠として、去年から続く奄美大島の豪雨が挙げられるのではないでしょうか。


これからも温暖化は確実に進行していくことを考えると

今自分が工務店として、1人の人間として出来ることは何かと

改めて真剣に自問していかないとと強く思った11代目でした。

同じカテゴリー(日々思うこと)の記事
 バレンタインデー (2014-02-14 18:06)
 JJazz.Net (2014-02-13 17:59)
 ラーメン屋は出会いの場所 (2014-02-11 10:53)
 社内検査in加治木 (2014-02-10 16:28)
 吉野の現場にて (2014-02-09 11:44)
 現実がSF映画を追い越す時 (2014-02-08 17:29)
Posted by 11代目 at 18:49│Comments(0)日々思うこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鹿児島の温暖化
    コメント(0)