2009年12月30日
仕事納め
喪中なので年賀状が出せない11代目です。
29日をもって住まいずの2009年の業務が終了しました。
残っている仕事もちょこっとありますが、会社としては
1年を無事に終えることができました。
この1年は漢字1文字で例えると「変」だったなと
振り返ると思います。
この1年間で新しい社員が6人も入りました。
その分定年になったり、異動になったりした方もいて
組織的には大きく若返ることになりました。
自分も含め今後の世代交代を踏まえたカタチになりましたが、
このメンバーをもって来年以降はさらに飛躍していきたいと思っています。
住宅についても、新しい工法などに取り組み
長期優良住宅の建築の体制もほぼ整いました。
それに併せて旧展示場を売却し、新たに展示場も建築することになりました。
来年2,3月には皆さんにも見て頂けるようになるとは思いますが、
新しい住まいずの家づくりをお見せできると完成が楽しみです^^
プライベートでも色々とあわただしかった1年でしたが、
これはもう少し続きそうです^^;
この1年間直・間接的に住まいずに関わってくださった
皆さまにはこの場をもちまして厚く御礼申し上げます。
今後とも多くの人に喜ばれる木の家づくりを行っていければと思っています。
29日をもって住まいずの2009年の業務が終了しました。
残っている仕事もちょこっとありますが、会社としては
1年を無事に終えることができました。
この1年は漢字1文字で例えると「変」だったなと
振り返ると思います。
この1年間で新しい社員が6人も入りました。
その分定年になったり、異動になったりした方もいて
組織的には大きく若返ることになりました。
自分も含め今後の世代交代を踏まえたカタチになりましたが、
このメンバーをもって来年以降はさらに飛躍していきたいと思っています。
住宅についても、新しい工法などに取り組み
長期優良住宅の建築の体制もほぼ整いました。
それに併せて旧展示場を売却し、新たに展示場も建築することになりました。
来年2,3月には皆さんにも見て頂けるようになるとは思いますが、
新しい住まいずの家づくりをお見せできると完成が楽しみです^^
プライベートでも色々とあわただしかった1年でしたが、
これはもう少し続きそうです^^;
この1年間直・間接的に住まいずに関わってくださった
皆さまにはこの場をもちまして厚く御礼申し上げます。
今後とも多くの人に喜ばれる木の家づくりを行っていければと思っています。
Posted by 11代目 at 13:38│Comments(0)
│日々思うこと