2009年12月16日
かごしま職人の会総会
日々勉強な11代目です。
昨日は年1回の住まいずの下請け業者さんの集まりである
かごしま職人の会の総会がありました。

日頃住まいずの家づくりに協力して頂いている大工さんや左官屋さん
電機屋さんや水道屋さんなどなどたくさんの方にご参加いただきました。
参加している人の数を見ながら、つくづく家づくりにはたくさんの人の手が
加わってるんだなぁとしみじみしていました。

この1年で新しく職人の会に入った方や住まいずに入社された方のあいさつや
今後の方針などが話し合われましたが、住宅業界は大変な状況にあるという
認識は皆共通しているので、どうやってこの状況を乗り越えていこうかと
喧々諤々グループディスカッションは盛り上がっていました。

去年も感じましたが、前向きにこれからを考えて
行動してくれるこの方々がいる限り住まいずはより
前に進めるんだと思います。
忙しいところをお集まり頂いたみなさん
本当にありがとうございました!!
昨日は年1回の住まいずの下請け業者さんの集まりである
かごしま職人の会の総会がありました。

日頃住まいずの家づくりに協力して頂いている大工さんや左官屋さん
電機屋さんや水道屋さんなどなどたくさんの方にご参加いただきました。
参加している人の数を見ながら、つくづく家づくりにはたくさんの人の手が
加わってるんだなぁとしみじみしていました。

この1年で新しく職人の会に入った方や住まいずに入社された方のあいさつや
今後の方針などが話し合われましたが、住宅業界は大変な状況にあるという
認識は皆共通しているので、どうやってこの状況を乗り越えていこうかと
喧々諤々グループディスカッションは盛り上がっていました。

去年も感じましたが、前向きにこれからを考えて
行動してくれるこの方々がいる限り住まいずはより
前に進めるんだと思います。
忙しいところをお集まり頂いたみなさん
本当にありがとうございました!!
Posted by 11代目 at 07:56│Comments(0)
│経営について